2021年05月17日

入信した後に脱会できますか?

 チョット待って。あなたにとって「入信」とはどんな意味なの?
 このあたりのことをSNSの文章で答えるのは難しいんですよ。むしろなぜそう尋ねたいのか、あなたの思いをもっとお聞きしたいですね。
 神学的には、あなたがもし私の勤務する教会の信徒だったとして、脱会しようと棄教しようと他宗教に転回しようと、神さまはあなたを愛しておられること、愛し続けてくださることに変わりありません。
 また、教会には『教籍簿』があって、本人が「脱会した」と言ってもその人をそこから抹消することはありません。でも、残念なことだけど、教会の交わりから遠ざかって消息の分からなくなってしまった方もかなりいることも事実です。
 わたしたちは、教会生活から離れてしまった人が地獄に堕ちるとか、たたられるとか裁かれるとかは考えていませんし、そのような言葉で脅す思いはありません。神とは言い換えればその人を根底から生かす力であり、わたしたちは、その人が神との交わりを回復するように願い祈っています。
 教会から離れてしまう人の例を振り返ると、牧師や他の信徒から言われた言葉に傷ついたとか、具体的な教会運営について他の人と意見の違いが大きかった、一時期の熱意が薄れたなどの例が多いようです。そのような声を聞くと、牧師である私の心の中に「その人の信仰はそんな程度だったのか」という思いが浮かぶ時もあるのです。先ず、神に導かれる信仰を共に育むことのできなかったことをについて自分の牧師としての力のなさを反省するとともに、教会に背を向ける人に対して、他人のあれこれに心を奪われずしっかり神を見据えて生きることに心を向けて欲しいと祈る思いになることがあります。
 なお、私たちの教派の場合、転居などによってその教会での信仰生活が難しくなった場合、最寄りの(聖公会の)教会に転籍(教籍を移すこと)することが基本になっています。
posted by 聖ルカ住人 at 05:38| Comment(0) | Q & A | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください